~あけましておめでとうございます~
はじめまして、栗東教室の髙山です
大晦日はすごい雪でしたね。道も大混乱で京都方面は特に
大変なことになっていましたね。。。
我が家の愛車も↓↓この状態・・・うん?あれ?ウサギ?
なんと!タイムリーなうさぎ年ですね!
あらためまして、本年よりどうそよろしくお願いいたします(ペコリ)
教室の準備は、机から食器棚までひとつひとつ作りあげました。
机に関しては説明書なしでサクサク作れますぞ!
もうプロです(キッパリ) そう~大工なみです。
組み立てにお困りの際は、「たかやま」まで( ̄ー ̄)ニヤリ
パソコンのことはもちろん!
ここに来れば楽しいなぁ~和むなぁ~なんて言ってもらえる。
そんな暖かい場所を提供できるように色々と工夫しながら
素敵な教室にしていきたいと思っていますのでぜひ、お立ち寄りください。
おいしいコーヒーをいれて待ってま~す
« 想い(o^-^o) | トップページ | 年賀状 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プリンターのインク(2015.03.30)
- 手作りキャラメル(2015.03.28)
- facebookの有効利用(2015.03.26)
- 岐阜のしめじ(2015.03.23)
- facebook(2015.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 想い(o^-^o) | トップページ | 年賀状 »
いやん、可愛いくて大きなうさぎ



あけましておめでとですっ
確かに、組立家具に関してはお互いに『匠』ですな
(*^ー゚)bグッジョブ!!
あったかぁ~い”ひだまり”を
一緒に作りまひょ
投稿: 雨宮 | 2011年1月 1日 (土) 08:31
あけましておめでとうございます。


栗東教室のスタート楽しみましょうね
昨日は、亀岡の実家に帰ろうと、お昼の12時過ぎに自宅を出発。名神に乗って、栗東を超えた直後に通行止めの表示。1時間程度の渋滞は覚悟しましたが・・・・なんとなんと、大津ICを降りたのが夜の8時過ぎ
結局兄嫁の体調不良で、実家でのすき焼きパーティは中止。亀岡行はあきらめて、それから下道をテクテク帰りましたが、近江八幡についても食事する場所もなく・・・・自宅に帰って食事
大津往復9時間の旅でした
それはそうと、ようやく高山先生の登場ですね。いい感じ
投稿: 社長さ~んです。 | 2011年1月 2日 (日) 00:24