« サザエさん・・・2号 | トップページ | 一通の手紙 »

2011年4月 1日 (金)

目標

八幡教室の高橋せんせが3月末で退職されました
色々なご事情があり、悩まれた末の結果です。。

最後のお仕事を終えた後、栗東教室へもご挨拶の
電話を頂戴しました
まだ、4度か5度しかお出会いした事が無かったのに
丁寧にお声を掛けて頂き、高橋せんせの誠意が伝わりました。

私ね、高橋せんせを目標にしてたんです
密かに・・・高橋LOVEだったのです

八幡教室でお見かけした際、一緒にお仕事させてもらった際
凛とした立ち居振る舞い、優しげな笑顔、押し付けのない親切
卒のない身のこなし。。

全てが私に無いもので、高橋せんせの魅力でした

だから・・・その1本の電話で泣きそうになっちゃって
本当にお世話になったんです。。
って勝手に目標にしてたんですけどね

そばで見られる見本では無くなってしまいますが
ご一緒した際の姿はきっと忘れません

少しでも高橋せんせのようになれる様、一層の努力をし
いつか追い抜けるように

簡単じゃ無いけど、ずっと私の良き目標なのです

またいつかお出会い出来る日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました

amamiya


栗東市役所や守山市役所でも義援金の受付や
救援物資の受付を行っています。
(救援物資のみ一旦3月末で受付終了になってます)
自分一人では・・・という方も市役所に持って行くだけなら出来るかも

http://www.city.ritto.shiga.jp/index/menu/666/【栗東市役所H.P】
http://www.city.moriyama.lg.jp/pub/submit.nsf/7c6d21105a0f8dfc49257411000cd6c7/f97f0033239425f14925785c0035e101!OpenDocument 【守山市役所H.P】


自分の住む町が、どんな活動をしているかを
知っておくのも大切かもしれません。。


« サザエさん・・・2号 | トップページ | 一通の手紙 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。