« 八幡教室 | トップページ | 陶芸教室 »

2011年6月23日 (木)

手紙

毎月ね、ひだまりONLINEっていう新聞作ってるんです
それを休会中の生徒さんに手紙を添えて送るんですけど
パソコン教室のくせに、手書きの手紙で送るんです

パソコンって便利で、字がヘタクソでも綺麗な文字で
印刷してくれて・・・すごく便利なんだけど
冷たいって言うか、なんて言うか

手紙だけはね、ヘタクソな字でも手書きがいいかなって
私の小さなこだわり

いつも手紙を出して数日すると、返事を頂戴したりします
またこれ、達筆な字でね

今回も、二人の生徒さんが『手紙、もらったから』って
来月から教室に戻って来て下さいました

ある生徒さんは『仕事、決まったんですぅ』って知らせに
教室まで来てくて

ある生徒さんは、素晴らしい達筆の字で何枚ものお返事を
下さいました



手紙って・・・伝わる様な気がします。
ヘタクソな字でも、想いとか気持ちとかがね
一生懸命書いた文字と一緒に飛んで行ってる気がするんです

便利になった世の中ですが、年賀状であっても
最後の一文だけは手書きを添えたいものですね


皆さん、ありがとうございました
皆さんの気持ちや想いも、しっかり届いてますよぉ

amamiya

« 八幡教室 | トップページ | 陶芸教室 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。