クロスワード
おはようございますっヽ(´▽`)/
ええ天気ですなぁ
昨日、おとといと寒かったですよねぇ~っ
今日もこんなにいいお天気なのに、寒いらしいですので
暖かい格好でお越し下さいね
ワードで『段組み』の勉強をしたらね
クロスワードを作る問題があるんですぅ
毎度おなじみのMさんなんですけど( ´艸`)プププ
クロスワードの問題仕上げてプリントアウトした後
ちゃっかりクロスワード解いてはったんですぅ
『せっかく作ったんだもん、やらなきゃもったいないじゃなぁ~い』
とMさん節( ̄▽ ̄)
答えは…内緒
皆さまも是非、解いてみてくださいまし
M島さんは、スマートアートの問題の『ゴーヤの佃煮』を
ワードで作った後、その佃煮を実際に作って教室に持って
来てくれはりましたし
そうそう、段組みの問題で性格判断みたいな問題が
あってね、T村さんとかK渕さん、スタッフまでが
密かに性格判断してましたわんっ
ワードで問題を作るだけでなく
ちゃんと読んでみると、なかなか面白い内容があるので
そんな楽しみ方もいいかもしれまへんな
amamiya
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プリンターのインク(2015.03.30)
- 手作りキャラメル(2015.03.28)
- facebookの有効利用(2015.03.26)
- 岐阜のしめじ(2015.03.23)
- facebook(2015.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりです
ワードでクロスワード…とありますが
そこで問題自体を
教えてもらえないかな

)
僕もクロスワードはかなり好きな方です
引き出すにはどうすれば良いの
文書書いて、ふ③にわかるぅ
まるで (知恵袋投稿の質問みたい
投稿: ふ③ | 2012年5月12日 (土) 18:45
お久しぶりですぅ~っヽ(´▽`)/
クロスワードの作り方って事ですか?
私は解くのも苦手やから、よく分からないけど
http://homepage1.nifty.com/crobey/clm1.html
このページを見てみたらいかがでしょ?
投稿: ふ③へ | 2012年5月12日 (土) 21:51