体温
金曜日の晩、お客様と喋ってて聞いたんですがね
体温が低い人は癌になりやすい
なんて話しを聞きました
どうも、テレビで「体温とがんと免疫力の関係」について放送してたみたいで
ちょと調べてみたら「平熱(普段の体温)が低い人はがんになりやすい」というものでした。
がん細胞が好む体温は35度代だそうです。
36.5度以上だとがん細胞の居心地が悪く、
がん細胞は増殖していくことができませんが、
35度代だと正常細胞を破壊しながらどんどん増殖していくんだそうです
身体を温めるのも大切らしいのですが
筋肉を付けるのがいいんだってNさんが話されてました
筋肉を付ける事で基礎代謝が上がり体温が上がるんだとか
免疫の中心となるリンパ球は36~38度で最もよく働くそうです。
だからね、体温が36度以下になると自律神経のバランスが崩れて、
免疫力が落ちた状態になり、病気にかかりやすくなるんですって
「がん」の予防としては、まず自分の体温を36.5度以上に
保って免疫力をあげることが一番だということですな
私も平熱が低い方なので筋肉付けないと
【筋力アップ体操】 ←こちらをクリックすると筋力アップ体操の動画が見れますぞ
みなさまも是非ご一緒に健康な身体を目指しまひょっamamiya
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プリンターのインク(2015.03.30)
- 手作りキャラメル(2015.03.28)
- facebookの有効利用(2015.03.26)
- 岐阜のしめじ(2015.03.23)
- facebook(2015.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント