学び
いくつになっても学ぶって大切な事ですよねぇ
栗東教室にお越しになっているみなさまも
パソコンを学んでおられるのですが。。
結構、ここ以外にも色々学ばれてる方が多いのに驚かされます。
パッチワークを習われてる方はかなりおられましてね
他にはNさんは英会話
Tさんはヨガの講師をされてて、今でも勉強を怠りません。
別のTさん、そしてFさんは大学に通われるようになりまして
二人のIさんは介護を学ばれ資格を取得
Nさんは大阪までカメラの勉強に通われてるし
Mさんは何でも出来るのに、基礎を学ぶとかおっしゃって
パッチワークと体操を新たに習いに行かれるようになりました
なんとも向上心を持った方が多くって
そんな中で私は何をしてるんだろうと焦るばかりですわんっ
何歳になっても向上心持って何かを学ぶって素晴らし事ですよね
私もみなさまを見習って、新しい事を始められたらなぁ~なんて
思っている雨宮なのでしたぁamamiya
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プリンターのインク(2015.03.30)
- 手作りキャラメル(2015.03.28)
- facebookの有効利用(2015.03.26)
- 岐阜のしめじ(2015.03.23)
- facebook(2015.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント