アメリカン
『この珈琲…薄いなぁ』そう言ってくれはったのはTさん
カップの中の珈琲を見せてもらうと
アメリカン? いやいや…紅茶?
ハッ!!(゚ロ゚屮)屮
二回目の珈琲ったらお水だけ入れて豆を入れて無いですやんかっ
あっΣ( ̄ロ ̄lll)
Mさんもさっき飲んではったのに…何も言わず黙って飲んではりましたやんっ
ぬぉ~っ、ちょっちょっと待って
今、珈琲入れ直しますからぁ~っ
って言うてるのに、別のMさんとTさんお二人とも
『せんせ、ええのよ美味しいよぉ。もったいないから飲むわぁ』
ず、ずみばぜん
栗東教室の珈琲ってもともとアメリカンやから
ほぼ、色の付いたお湯やったと思います。
皆様の優しさで…わたくし雨宮、生かされておりますぅ。。
とんでもない、おっちょこちょい
許してたもれヾ(_ _*)ハンセイ・・・amamiya
« ひまわり ココア | トップページ | 台風 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- プリンターのインク(2015.03.30)
- 手作りキャラメル(2015.03.28)
- facebookの有効利用(2015.03.26)
- 岐阜のしめじ(2015.03.23)
- facebook(2015.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ひまわり ココア | トップページ | 台風 »
私も色んなパターンの失敗をしてきましたが、


アメリカンも最近しました
ほんとその時のお客様方々優しいですよね~
雨宮センセもやられましたかぁ~
安心してるのは私だけかな
投稿: 北川 | 2014年7月 7日 (月) 23:37
やらかしますよぉ~っ
とんでもなくサザエさんやからねぇ
ほんとうにお客様に守られて生きてる感じがします…
栗東は忙しいと親碗洗って下さいますからねぇ。
申し訳無いです
投稿: 北川せんせへ | 2014年7月10日 (木) 12:47