« 気持ち悪い~ | トップページ | たまちゃん »

2014年11月 6日 (木)

パーソナルカラー

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)
と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことです。

人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
似合う色を見つける診断のことを「パーソナルカラー診断」と呼びます。


ふふふ
気になるでしょぉ~っ

好きな色と似あう色っていうのは実は違う事も多くて
自分に似合う色を見つける事で新しい自分を発見できるかも

まずは簡単な自己分析をして見ましょう

http://members3.jcom.home.ne.jp/respirie/pe_jikosindan_hyou.htm

↑こちらをクリックして自己分析をしてみて下さいね。

Aが多かった人はスプリング『春カラー』
Bが多かった人はサー『夏カラー』
Cが多かった人はオータム『秋カラー』
Dが多かった人はウインター『冬カラー』


という事になります

これがフォー・シーズンカラー
色を分かりやすく4つの四季に分けて分類した物で
自分のフォー・シーズンカラーを知っておく事でメイクや似合う服の色に
困らなくなります

ただ、今のは自己分析なのでここからがプロの仕事
様々な色の布を身体にあてる事で本当のフォー・シーズンカラーを見極め
様々な診断をしてもらるんですぅ

また教室でイベントとしてやってもらえるよう依頼してみますので
ご興味あればまずは自己分析からしてみて下さいね10561797_473794546096824_3210128438


















ちなみに私はウインターカラー
笑えるくらいオータムカラーが似合わない事も分かって
気を付けないといけないカラーも知る事が出来ました

アクセサリーのシルバーかゴールド、どちらが似合うかも分かって
面白いですよんっ

amamiya

« 気持ち悪い~ | トップページ | たまちゃん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。