栗ごはん
秋になって食べ物ネタが多いですが ( ´艸`)プププ
栗ごはん・・・ 誰もが知ってる栗ごはん・・・
が 生栗の皮を剥くのってムッチャ大変
なのをご存知だろうか
結婚をしてすぐくらいの頃、初めて栗ごはんを作ったとき
栗の皮を剥くだけで、何時間もかかり二度と生栗を買って
来て栗ごはんを作るのはやめようと思ってからは
もっぱら我が家では、栗ごはんを作るときは、
皮を剥いてる栗を買って来て作ってたんですぅ
が、友達に栗をもらったので、全部茹でて食べるのは
やっぱりもったいないと思って、意を決して十何年ぶりに
昨日、生栗から栗ごはんを作った
「やっぱりやめときゃよかった」と思ったのはまだ五つ目
くらいの皮をむいてるとき (;´д`)トホホ…
何時間も前から水に浸けて、何時間もかかって皮を剥いて作っても
決してメイン料理にはならず、家族にはそうも?喜ばれず
一人、”日本むかし話”かってくらいお茶碗にてんこもりにして
食ってやった いや
食べました
多分、一生、生栗から栗ごはんは作らないと思う ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
最近のコメント